協同現象を利用した新しい高分子光機能材料の創出

 池田研究室では,「高分子液晶」をキーワードに,高機能・高性能材料の創成を目指しています.材料としてのマクロな物性を向上させるためには,分子レベルでのミクロな構造を制御することが必要であるという観点から,自己組織化能をもつ液晶高分子材料の研究や,ナノ規則性高分子材料の研究などを進めています.機能としては光に着目しており,光エネルギー変換材料(光電変換材料や光運動材料)に関する研究を行っています.学生の皆さんは,化合物の合成から材料作製・評価までを一貫して行うことにより,幅広い分野の知識・技術・考え方を身につけることができます.

ニュース

2024.11.24

Nature Communications に掲載された光運動材料の二光子駆動に関する研究成果が,アメリカ科学振興協会 (American Association for the Advancement of Science; AAAS)のニュースサイトEurekAlert!に掲載されました.(詳細)

2024.11.9

Nature Communications に掲載された光運動材料の二光子駆動に関する研究成果がいろいろなマスメディア・科学メディアで紹介されました.(詳細)

2024.11.7

光運動材料の二光子駆動に関する論文が Nature Communications に掲載されました.(詳細)

2024.9.11

2024年度日本液晶学会討論会が富山大学において開催されました.(写真)

松本滉平君(修士1年)が虹彩賞(最優秀ポスター賞),石川朋奏君(修士1年)が若葉賞(学生優秀ポスター賞)を受賞しました.(虹彩賞・若葉賞受賞者リスト)

2024.7.26

前期納会を開催しました.(写真)

2024.5.29

4年生の牛山凌生君が中央大学学部長賞を受賞し,学部長賞給付奨学生に選ばれました.(写真)

2024.5.24

キラルネマチック液晶を基盤とする広い駆動温度範囲を有する太陽光自律応答型スマートウィンドウの開発に成功しました.(論文)

2024.4.1

新4年生 牛山凌生君,小川夢賀さん,廣瀬晴香さん,水野舞柚さんが研究室配属になりました.(写真)

2024.3.24

門脇優子さん・宮本晋光君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,石川朋奏君・根本開君・松本滉平君が応用化学科を卒業しました.(写真)

2024.3.19

根本 開君が2023年度第41回中央大学学員会会長賞を受賞しました.(写真)

2024.1.29

応用化学科3年生向けの研究室説明会を開催しました.(詳細)

2023.10.22

液体窒素中(−196˚C)での高分子材料の光運動・光変形に成功しました.(論文)

2023.9.12

2023年度日本液晶学会討論会(東京理科大学 神楽坂キャンパス開催)において山添加奈恵さん(修士1年)が若葉賞(学生優秀ポスター賞)を受賞しました.(虹彩賞・若葉賞受賞者リスト)

2023.8.23

王京霞教授(中国科学院)が来訪しました.(写真)

2023.4.1

新4年生 石川朋奏君,佐藤優之君,根本開君,松本滉平君が研究室配属になりました.(写真)

2023.3.24

吉田英弘君・吉田万里映さんが大学院応用化学専攻修士課程を修了,伊藤主眞君・井上憧生君・鈴木颯汰君・山添加奈恵さんが応用化学科を卒業しました.(写真)

2022.9.16

2022年度日本液晶学会討論会(オンライン開催)において門脇優子さん(修士1年)が虹彩賞(最優秀ポスター賞),宮本晋光君(修士1年)が若葉賞(学生優秀ポスター賞)を受賞しました.(虹彩賞・若葉賞受賞者リスト)

2022.8.17

太陽光自律応答型スマートウィンドウに関する論文を発表しました.(論文)

2022.7.25

池田教授が第28回国際液晶会議(International Liquid Crystal Conference; ILCC)2022(7月24日〜29日ポルトガル・リスボンで開催)においてKeynote講演(ILK-1-AI)を行いました.(プログラム)

2022.7.25

宇部准教授が,日本液晶学会 会誌「液晶」2022年7月号の「若手研究者の紹介」欄に「高分子と液晶」と題する記事を寄稿しました.

2022.7.1

池田教授が最高裁判所専門委員に任命されました(再任).

2022.5.25

4年生の伊藤主眞君が中央大学学部長賞を受賞し,学部長賞給付奨学生に選ばれました.

2022.5.21

池田教授が「化学とマイクロナノシステム学会第45回研究会において基調講演を行いました.

2022.4.15

第54回市村賞贈呈式が行われました.(詳細)

2022.4.1

新4年生 伊藤主眞君,井上憧生君,鈴木颯汰君,山添加奈恵さんが研究室配属になりました.(写真)

2022.3.24

須賀郁美さん・松田光成君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,門脇優子さん・寺田皓公君・中田裕輔君・宮本晋光君が応用化学科を卒業しました.(写真)

2022.3.11

池田教授が「第54回市村賞 市村学術賞」を受賞しました.(詳細)

2022.2.2

応用化学科3年生向けの研究室説明会をオンラインで開催しました.

2021.9.17

2021年度日本液晶学会討論会(オンライン開催)において吉田万里映さん(修士1年)が虹彩賞(最優秀ポスター賞),吉田英弘君(修士1年)が若葉賞(学生優秀ポスター賞)を受賞しました.

2021.5.21

4年生の門脇優子さんが中央大学学部長賞を受賞し,学部長賞給付奨学生に選ばれました.

2021.4.6

池田教授が「令和3年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)」を受賞しました.(詳細)

2021.4.1

新4年生 門脇優子さん,寺田皓公君,中田裕輔君,宮本晋光君が研究室配属になりました.(写真)

2021.3.24

今井順平君・浦添直紀君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,伊藤遼雅君・山本隆太朗君・吉田英弘君・吉田万里映さんが応用化学科を卒業しました.(写真)

2021.2.1

応用化学科3年生向けの研究室説明会をオンラインで開催しました.

2020.10.30

2020年日本液晶学会オンライン研究発表会(日本液晶学会討論会の代替としてオンライン開催)において須賀郁美さん(修士1年)が虹彩賞(最優秀ポスター賞),松田光成君(修士1年)が若葉賞(学生優秀ポスター賞)を受賞しました.

2020.9.19

池田教授が日本液晶学会より「名誉会員」の称号を授与されました.(名誉会員証)

2020.7.29

卒業生の佐々木翔大君(現:日本ペイント)が,日本液晶学会誌「液晶」2020年7月号の「若手研究者の紹介」欄で紹介されました.(抜粋)

2020.7.1

池田教授が最高裁判所専門委員に任命されました.

2020.4.1

新4年生 伊藤遼雅君,山本隆太朗君,吉田英弘君,吉田万里映さんが研究室配属になりました.(写真)

2020.3.24

荻久保俊哉君・中山蕗夢君・松下将也君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,須賀郁美さん・菅原智直君・松田光成君・松田侑樹君が応用化学科を卒業しました.

2020.2.9

易成型加工性光運動材料に関する最新の成果が,TBSテレビ「未来の起源」(2月9日(日)22:54から放映,須賀郁美さん他出演)で紹介されました.

2020.1.27

応用化学科3年生向けの研究室説明会を開催しました.

2019.11.25

動的共有結合を組み込んだ,三次元成形加工可能な光運動材料が,11月25日付日経産業新聞で紹介されました.(詳細)

2019.9.4

浦添直紀君が2019年日本液晶学会討論会で優秀ポスター賞(若葉賞)を受賞しました.(写真)

2019.6.24

4年生の須賀郁美さんが中央大学学部長賞を受賞し,学部長賞給付奨学生に選ばれました.

2019.5.1

池田教授が2018年度高分子学会高分子科学功績賞」を受賞しました.(受賞理由)

2019.4.1

新4年生 須賀郁美さん,菅原智直君,松田光成君,松田侑樹君が研究室配属になりました.(写真)

2019.3.24

鈴木貴也君と角田春菜さんが大学院応用化学専攻修士課程を修了,今井順平君・浦添直紀君・内藤圭吾・宮崎翔太郎君が応用化学科を卒業しました.(写真)

2019.2.1

応用化学科3年生向けの研究室説明会を開催しました.

2019.1.15

池田教授が日本化学会より「日本化学会フェロー」(Fellow of Chemical Society of Japan, FCSJ) の称号を授与されました.(詳細授賞式)

2018.12.15

宇部准教授が1st Glowing Polymer Symposium in KANTO (GPS-K2018) で若手招待講演を行いました.

2018.9.6

池田教授が2018年度光化学協会功績賞を受賞しました.(授賞式)

2018.8.7

4年生の浦添直紀君が中央大学学部長賞を受賞し,学部長賞給付奨学生に選ばれました.(写真)

2018.7.25

池田教授が2018年度日本液晶学会功績賞を受賞しました.(詳細)

2018.7.10-13

22th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD 2018,済州,韓国)が開催され,鈴木貴也君,角田春菜さん,荻久保俊哉君,中山蕗夢君,松下将也君がポスター発表しました.角田春菜さんと中山蕗夢君がベストポスター賞を受賞しました.(写真)

2018.5.1

宇部准教授が平成29年度高分子研究奨励賞を受賞しました.

2018.4.1

新4年生今井順平君,浦添直紀君,内藤圭吾君,宮崎翔太郎君が研究室配属になりました.(写真)

2018.3.24

佐々木翔大君と柳橋尚斗君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,荻久保俊哉君・中山蕗夢君・松下将也君・依田拓也君が応用化学科を卒業しました.(写真)

2018.1.31, 2.2

応用化学科3年生向けの研究室説明会を開催しました.

2018.1.12

Gwenael Rapenne教授(フランスPaul Sabatier大学)講演会が開催されました.(詳細)

2017.9.13

角田春菜さんが2017年日本液晶学会討論会で優秀ポスター賞(若葉賞)を受賞しました.

2017.9.13

宇部准教授が2017年日本液晶学会討論会で奨励賞受賞講演を行いました.

2017.9.12

佐々木翔大君が第3回「高次複合光応答」若手の会で優秀ポスター賞を受賞しました.

2017.9.6

Duncan Bruce教授(英国York大学)が来訪しました.(写真)

2017.8.4

宇部達助教と小澤寛晃助教が准教授に昇任しました.

2017.7.24-26

21th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD 2017,名古屋)が開催され,佐々木翔大君,柳橋尚斗君,角田春菜さんがポスター発表しました.佐々木翔大君がベストポスター賞を受賞しました.(写真)

2017.5.29

宇部助教が第66回高分子学会年次大会で若手招待講演を行いました.

2017.4.21

宇部助教が日本液晶学会奨励賞を受賞しました.

2017.4.1

小澤寛晃助教が研究室に参加しました.

2017.4.1

新4年生荻久保俊哉君,中山蕗夢君,松下将也君,依田拓也君が研究室配属になりました.(写真)

2017.3.27

Natureに発表した原著論文の被引用回数が1,000回を超えました.

2017.3.24

野島一馬君と橋本岳君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,鈴木貴也君・角田春菜さん・三沢亮太君・皆川健君が応用化学科を卒業しました.(写真)

2017.2.6,7

応用化学科3年生向けの研究室説明会を開催しました.

2016.12.15

佐々木翔大君が第6回CSJ化学フェスタ2016で優秀ポスター発表賞を受賞しました.

2016.11.28

国際シンポジウム「液晶 —過去・現在・未来—」が中央大で開催されました.(詳細)

2016.10.19-21

20th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD 2016,上海,中国)が開催され,野島一馬君,橋本岳君,佐々木翔大君,柳橋尚人君がポスター発表しました.橋本岳君がベストポスター賞(賞金300ドル)を受賞しました.(写真)

2016.6.20

4年生の鈴木貴也君が中央大学学部長賞を受賞し,学部長賞給付奨学生に選ばれました.(写真)

2016.5.27

江雷教授(中国科学院・院士)講演会が開催されました.(詳細)

2016.5.13

宇部助教が日本化学会第96春季年会優秀講演賞(学術)を受賞しました.

2016.4.1

新4年生鈴木貴也君,角田春菜さん,三沢亮太君,皆川健君が研究室配属になりました.(写真)

2016.3.24

川崎恭平君と小坂崇人君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,佐々木翔大君と柳橋尚人君が応用化学科を卒業しました.(写真) 佐々木翔大君が応用化学科総代,小坂崇人君が大学院応用化学専攻代表を務めました.

2016.3.17

出町泰之氏(東工大池田研OB)来訪.(写真)

2016.3.3

吉村研博士(住友化学)講演会が開催されました.(詳細)

2016.2.3,5

応用化学科3年生向けの研究室説明会を行いました.

2015.10.22-25

19th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD 2015,慶州,韓国)が開催され,川崎恭平君小坂崇人君野島一馬君橋本岳君が発表しました.川崎恭平君がポスター賞を受賞しました.

2015.10.2-7

8th International Liquid Crystal Elastomer Conference (ILCEC 2015,エリチェ,イタリア) が開催されました.池田教授が招待講演を行いました.

2015.7.27

佐々木翔大君 (B4) が吉田育英会マスター21奨学生に選ばれました.

2015.6.22

4年生の佐々木翔大君が中央大学学長賞,柳橋尚斗君が中央大学学部長賞を受賞し,それぞれ学長賞給付奨学生,学部長賞給付奨学生に選ばれました.(写真)

2015.4.18-22

池田教授がSymposium on Liquid Crystal Photonics (SLCP 2015,深\UTF{7394},中国) で基調講演を行いました.

2015.4.1

新4年生 (M0) 佐々木翔大君,柳橋尚斗君が研究室配属になりました.(写真)

2015.3.24

金子真大君と高堂聖英君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,野島一馬君と橋本岳君が応用化学科を卒業しました.(写真)

2015.2.3,4

応用化学科3年生向けの研究室説明会を行いました.

2015.1.21

池田教授が2nd Asian Conference on Liquid Crystals (ACLC 2015) で招待講演を行いました.

2014.11.11

池田教授が英国王立化学会より「英国王立化学会フェロー」(Fellow of Royal Society of Chemistry, FRSC)の称号を授与されました.

2014.9.18

Scienceに発表した原著論文の被引用回数が1,000回を超えました.

2014.9.12

池田教授がAdvances in Liquid Crystal Science (ALCS2014) で招待講演を行いました.

2014.9.5

池田教授が室蘭工業大学の蘭岳セミナーで講演を行いました.

2014.8.17-21

SPIE Liquid Crystals XVIII (SPIE Optics + Photonics) が開催され,応用化学科片山教授が招待講演を行いました.

2014.7.23-25

18th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD2014) が開催され,金子真大君高堂聖英君川崎恭平君小坂崇人君が発表しました.高堂聖英君がポスター賞を受賞しました.

2014.7.17

池田教授と宇部助教がNatureに解説論文を書きました.

2014.7.6-9

池田教授が第7回日本ーイタリア液晶ワークショップ (7th Japanese-Italian Workshop on Liquid Crystals,ラベンナ,イタリア) で招待講演を行いました.(Circular, HP)

2014.6.23

4年生の野島一馬君と橋本岳君が中央大学学部長賞を受賞し,学部長賞給付奨学生に選ばれました.(写真)

2014.4.18

池田教授が岡崎分子科学研究所にて講演を行いました(第859回分子研コロキウム).

2014.4.1

新4年生(M0)野島一馬君,橋本 岳君が研究室配属になりました.(写真)

2014.3.24

岡崎寛人君が大学院応用化学専攻修士課程を修了,川崎恭平君と小坂崇人君が応用化学科を卒業しました.(写真)

2014.3.19

卒業祝いの会を行いました.(写真)

2014.2.10

住友化学(株)研究陣(池平秀行博士・フェロー,小熊潤博士,後藤修博士)と研究討論打合懇親会を行いました.

2014.2.3,5

応用化学科3年生向けの研究室説明会を行いました.(詳細)

2014.1.27

「光で動くプラスチック」がニュートン別冊「注目のスーパーマテリアル」で紹介されました.

2013.12.20

宇部助教が高分子・ハイブリッド材料研究センター(PHyM)若手フォーラム2013(東北大学)で招待講演を行いました.

2013.12.7

池田教授が文京区教育センター「子ども科学カレッジ」で講師を務めました.

2013.11.25

池田教授が The 9th Korea–Japan Symposium on Frontier Photoscience – 2013 (KJFP2013,ソウル,韓国)で基調講演を行いました.

2013.9.30

池田教授が Optics of Liquid Crystals 2013 (OLC 2013, ハワイ, アメリカ)で招待講演を行いました.

2013.9.23

池田教授が International Symposium on Photochromism 2013 (ISOP 2013, ベルリン, ドイツ)で基調講演を行いました.

2013.9.10

池田教授が The 7th International Liquid Crystalline Elastomer Conference 2013 (ILCEC7, 上海, 中国)で招待講演を行いました.

2013.7.9

新野英樹氏(パーマケム・アジア(株)前社長)講義.(写真)

2013.6.27

高堂聖英君がADMD2013で発表しました.(写真)

2013.6.27-28

17th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD2013)が開催されました.応用化学科片山教授が招待講演を行いました.

2013.6.19

池田教授が European Polymer Congress (EPF 2013, ピサ, イタリア)で招待講演を行いました.(写真)

2013.6.13

池田教授が 11th Mediterranean Workshop and Topical Meeting “Novel Optical Materials and Applications” (NOMA 2013, Cetraro, イタリア)で招待講演を行いました.

2013.4.20

池田教授が Symposium on Liquid Crystal Photonics (SLCP 2013,四川大学・成都,中国)で基調講演を行いました.四川地震が起こって会場が大きく揺れました.

2013.4.9

池田教授がアメリカ化学会で招待講演を行いました.

2013.4.1

新4年生(M0)川崎恭平君,小坂崇人君が研究室配属になりました.(写真)

2013.3.24

2012年度卒業式.高堂聖英君が応用化学科総代を務めました.(写真)

2013.3.22

礫川公園花見.(写真)

2013.3.18

DIC(株) 西山伊佐博士セミナー.(写真)

2012.12.19

中国北京大学Huai Yang教授,中国復旦大学Yanlei Yu教授,理研 川本益揮博士来訪.(写真)

2012.12.15

アメリカKent州立大学Peter Palffy-Muhoray教授来訪.(写真)

2012.12.13

DIC(株) 高津晴義博士来訪.(写真)

2012.11.8

池田教授が国際会議(ACP2012, 中国)で招待講演を行いました.

2012.8.24

池田教授が国際会議(ILCC2012, ドイツ)で招待講演を行いました.

2012.8.2

芳賀研との合同前期納会が開催されました.(写真)

2012.7.27

高堂聖英君(B4)が吉田育英会マスター21奨学生に選ばれました.

2012.7.25-27

第6回日本–イタリア液晶ワークショップ (6th Japanese–Italian Workshop on Liquid Crystals) 開催.(写真)

2012.6.28-29

International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD2012)
開催.(写真)

2012.5.25

スウェーデンGothenburg大学Lachezar Komitov教授来訪.(写真)

2012.5.24

中国東華大学蔡正国教授来訪.(写真)

2012.4.1

新4年生(M0)金子真大君,高堂聖英君が研究室配属になりました.(写真)

2012.3.24

岡崎寛人君,高柳奈々さんが無事卒業しました.(写真)

2011.10.13

池田教授が国際会議(IMID2011, 韓国)で招待講演を行いました.

2011.9.20

池田教授が国際会議(OLC2011, アルメニア)で招待講演を行いました.

2011.9.6

池田教授が国際会議(ILCEC, ポルトガル)でKeynote講演を行いました.

2011.8.25

池田教授が国際会議(SPIE Optics + Photonics, USA)で招待講演を行いました.

2011.6.30

池田教授が国際会議(ADMD 2011, 日本)で基調講演を行いました.

2011.4.18

池田教授が国際会議(HPRG 51st Meeting, UK)で招待講演を行いました.

2011.4.1

新しい研究室がスタートしました.

紹介記事

朝日新聞, NHK総合(7/20午後6時ニュース), 日経新聞, 東京新聞, 産經新聞, 共同通信, 時事通信
北海道新聞, 河北新報, 東奥日報, 秋田魁新報, 山形新聞, 岩手日報, 福島民放, 下野新聞, 茨城新聞, 神奈川新聞, 山梨日日新聞, 信濃毎日新聞, 静岡新聞, 岐阜新聞, 新潟日報, 北日本新聞, 福井新聞, 中部経済新聞, 中日新聞, 京都新聞, 神戸新聞, 山陽新聞, 中国新聞, 山陰中央新報, 四国新聞, 徳島新聞, 高知新聞, 西日本新聞, 大分合同新聞, 宮崎日日新聞, 佐賀新聞, 長崎新聞, 熊本日日新聞, しんぶん赤旗, ヤフーニュース, ニフティニュース, Gooニュース, 楽天ニュース, Livedoorニュース, Gooビジネス, Biglobeニュース, Exiteニュース, ZAQニュース

連絡先
中央大学研究開発機構
〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27
 池田富樹 教授 Tel: 03-3817-1631; Fax: 03-3817-1631; e-mail: tikeda _at_ tamacc.chuo-u.ac.jp
 宇部 達 准教授 Tel: 03-3817-7361; e-mail: ube _at_ tamacc.chuo-u.ac.jp ( _at_を@に変換 )